現在位置: トップページ > 各部門のマイスターと設備紹介[ 品質保証部門 ]

測定(ようぞうさん)
入社7年目
当社に来る前の職歴も含め、品質管理の業務に携わるのは2度目となります。サブミクロン単位まで測定できる画像測定器等を使って、製品の寸法測定検査を担当しています。特に検査成績表作成においては製品を出荷する前の最後の砦となる為、かなりのプレッシャーはありますが、常に流出NGゼロを目指し、お客様からの信頼を得られる様、心掛けています。


外観(まつもとーっ)
入社4年目
2年間のバリ取り業務の後、外観検査を担当して2年目。去年、「人は見た目が9割」とか言う読み物が凄く売れてたみたいですが私の立場から申し上げますと、精密部品も見た目が9割です!見た目の悪いのは逃がしません!!
見た目の良い♂も見逃さないけど・・・。


歪取り(オイちゃん)
入社××年目
××年間培ってきた知識・経験・感覚で製品の歪を修正します。使用するのは○○○と×××。・・・それは秘密です。


機 種 | メーカー | 台数 | |
表面粗さ測定器 | ミツトヨ | 1 | サーフテスト |
東京精密 | 1 | ||
CNC画像測定器 | ミツトヨ | 1 | |
真円度測定機 | ミツトヨ | 1 | ラウンドテスト |
輪郭形状測定機 | ミツトヨ | 1 | コントレーサー |
双眼顕微鏡(実体顕微鏡) | 協和・京セラ・ニコン | 多数 |
